相鉄バス情報室 ~ 1台のバスを追いかけて ~

更新がある日は19時にアップします!更新情報は旧Twitter(@kaerun70)でも確認できます!!

カテゴリ:バス全般 > 京急バス

こんにちは。

今日から京急バス担当の二俣川駅〜羽田空港のリムジンバスの担当営業所が変わりました。

変更前 新子安営業所
変更後 杉田営業所

2021/4/16に杉田から新子安に移管されていましたので、3年ぶりの復活となります。

杉田のトイレ付きはいなくなったので、京急便にトイレ付車両が入ることはもう無さそうですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

既報の通り、16日から二俣川駅~羽田空港リムジンバスの京浜急行バス担当便が新子安営業所へ移管されました。特に大きな違いはありませんが、見てきました。

営業所記号が杉田営業所の「Y」から新子安営業所の「J」へ
005_
空港(羽田空港第3ターミナル → 第2→ 第1 → 二俣川駅北口)
J4743号車(新子安) 二俣川駅北口にて

営業所記号が見えにくいので、側面幕部分をアップで。
013_

各種案内も新子安営業所に改められました。
002_

新子安には杉田にいないMS86(トイレ付ですが・・・)、リフト付き車両も羽田から転入してきているので、代走で来るといいですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シーサイドライン金沢八景駅線路切り替え工事のため、
14日始発〜9時頃まで全線運休となり、代行バスが運行されました。

ここ数年見る機会の多い「代行輸送」幕
025_
左:金28系統(本郷車庫前 → 金沢八景駅) よ5号車(横浜)
右:代行輸送(金沢八景駅 →【各停】→ 新杉田駅前) Y2754号車(杉田)
金沢八景駅にて

今回の代行輸送は横浜市営(鶴見、保土ケ谷、浅間町、滝頭、本牧、港南)と京急(追浜、杉田)の2社による運行で、市営が21台、京急が5台の26台体制での運行となりました。
横浜市営が新杉田駅〜金沢八景駅、京急が早朝の新杉田駅〜金沢八景駅と八景島駅〜金沢八景駅区間便を主に担当していました。

号車サボには横浜市営キャラクターの「はまりん」、京急バスキャラクターの「けいまるくん」、金沢シーサイドラインキャラクターの「キラキラ☆シーたん」の姿がありました。
048_

隣の進入許可証は新杉田駅バスターミナルのもので、路線扱いでなかったため必要だったようです。

290シリーズばかりでどれも同じような車でしたが、青玉と港南の元イルミネーションバス(100周年装飾有り)が来ていたので、今回は主にこちらを紹介します。

ピアラインラッピング車両
318_
代行輸送(新杉田駅前 →【各停】→ 金沢八景駅) 6-3455号車(滝頭) 金沢八景駅にて

100周年、冷房車、一般乗合ステッカー付きバス
456_
代行輸送(新杉田駅前 →【各停】→ 金沢八景駅)
7-1854号車(港南) 野島公園駅(臨時)付近にて

けいまるくんラッピング
494_
代行輸送(新杉田駅前 →【各停】→ 金沢八景駅)
Y2754号車(杉田) 野島公園駅(臨時)付近にて

今回は相鉄は登板なしでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

昨日から京急バスで2台目となるオープントップバスの運行が始まりました。

イメージ 1
貸切(YCAT →【循環】→ YCAT) Y5381号車(横浜) 高島町付近にて 

三浦エリアに続き、今回は京急本社が移転してくるみなとみらい・ベイブリッジエリアの運行で、土休日を中心に1日4便(2ルート)が運行されます。

今回も京阪バス→はとバスと移籍した車のようで、
93年式の車両を改造する形となっています。担当は杉田営業所のようです。

後ろ姿・・・。
イメージ 2
貸切(YCAT →【循環】→ YCAT) Y5381号車(横浜) 高島町付近にて 


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

今日から杉田に入ったポンチョ(Y4725号車)が運行を開始しました。

年々入る車両の尺が短くなる141系統
イメージ 1
141系統(ポートサイド → 横浜駅東口 → パシフィコ横浜) Y4725号車(杉田)
横浜駅東口付近にて

京急バスのポンチョはANA特定輸送用以外は夜行高速カラーで導入されていたため、路線バス用の一般カラーは今期初登場となりました。

Y4725号車は杉田では2台目の一般カラーポンチョとなり、先に入ったY4724号車(3/3より運行開始)同様に141系統でのデビューとなりました。
イメージ 2
141系統(ポートサイド → 横浜駅東口 → パシフィコ横浜) Y4724号車(杉田)
横浜駅東口にて

なお、小型が2台(Y4724号車、Y4725号車)導入されたことにより、2台いたエアロミディMJはそれぞれ廃車・転属となったようです・・・。

前払いで、中ドア横に側面幕があった特徴的な車両も見納め
イメージ 3
141系統(ポートサイド → 横浜駅東口 → パシフィコ横浜) Y6370号車(杉田)
横浜駅東口にて

えっ、相鉄バスのネタは??...14日以降に掲載予定です(汗)

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

久々の投稿です(笑)
相鉄バスも車両に動きが出てますが、全然営業に入ってくれないので後回し...にして今日は京急。

昨日、毎年恒例の「京急ファミリー鉄道フェスタ2016」が京急ファインテック久里浜事業所で開催されました。
会場では京急の鉄道車両のほか、京浜急行バスと川崎鶴見臨港バスの車両展示が行われました。

バスは展示中色々と...で撮れないので、終了間際に急いで撮影~
京急バスからは衣笠営業所の新型ブルーリボンと新子安営業所のリムジンバスが登場

イメージ 1
J4537号車(新子安) 会場にて

イメージ 2
E4629号車(衣笠) 会場にて

臨港バスは鶴見営業所のエルガ。
赤レンガに続き、期待を裏切らない前面方向幕化!!
イメージ 3
1T382号車(鶴見) 会場にて

最後には幕回しイベントも開催されました(笑)
この方向幕、車内から見ると...
イメージ 4
1T382号車(鶴見)

なんと機械ごと交換されていました!!


昨年はこれだけ見て満足&撤収ーとなったわけですが、今年は返却まで待ってみました。

回送表示...orz
イメージ 5
回送(会場 → 衣笠営業所) E4629号車(衣笠) 会場付近にて

イメージ 6
回送(会場 → 新子安営業所) J4537号車(新子安) 会場付近にて

臨港は色々と人が多かったので踏み切りを通過するシーンを。
イメージ 7
回送(会場 → 駒岡車庫)1T382号車(鶴見) 会場付近にて

(おまけ)京急久里浜駅~会場間の無料シャトルバス

今年は3年ぶり?くらいに久里浜営業所以外の車両も使われました。

「横浜京急バス」表示で走った追浜車
イメージ 9
貸切(吉井 →【直行】→ 京急久里浜駅) A1519号車(追浜) 大川通り付近にて

展示と違ってこっちは新型の"エルガ"
イメージ 8
貸切(京急久里浜駅 →【直行】→ 吉井) F2624号車(久里浜) 大川通り付近にて

会場やその周辺でお会いした皆さまお疲れ様でした。
(今年もJFEまつりには行けませんでしたとさ...orz)
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

(恐らく)今日から神奈川県内初の新型エルガ(LV290)となる京急バスY2616号車が営業運用に就きました。

運良く捕獲♪
イメージ 1
110系統(横浜駅東口 → 磯子駅 → 杉田平和町)
Y2616号車(横浜) 横浜駅東口~高島町にて

他にどんな路線があるのかよく知りませんが、
今日は110系統で横浜駅東口~磯子駅、杉田平和町間を走っていたようです。

新型エルガとしては県内登録の第1号で、
京浜急行バス横浜営業所(横浜京急バス杉田営業所委託)に配属となりました。
京急の同型車は大森営業所にも配属されているようですが、
横浜営業所はまだ1台しかいないようです。

ミッションはAMT、
給油タンクは標準仕様の左側となっており、前ドア直後のシートはありません。


リアはのっぺり
イメージ 2

未だ角く角くした感じは見慣れませんが、このボディも増えていくんでしょうね...

で、、、相鉄にはいつ入るんでしょうか・・・??(笑)
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
先週2日から5日にかけてパシフィコ横浜にて「第14回 秋のマルイビッグバザール」が開催されました。
その開催にあわせてマルイシティ横浜(YCAT)~会場(パシフィコ横浜)間にて無料シャトルバスが運行されました。
 
毎年行なわれてきたセールですが、横浜開催は今回が最後との発表があり、今回が最終運行と思われます。

YCAT側は5番乗り場付近で乗降扱いを行ないました。
イメージ 1
貸切(会場 → YCAT) G1148号車(三崎) マルイシティ横浜(YCAT)にて

平日は追浜・久里浜・三崎などから一般路線用の車両、土休日は追浜・能見台などから貸切専用車などが集められました。

追浜からやってきた富士重ボディ
普段は沿線企業の特定輸送に使用されています。
イメージ 2
貸切(YCAT → 会場) SNA8121号車(追浜) 会場(パシフィコ横浜)にて

こちらは11年製の貸切専用車
能見台所属で普段は沿線大学の特定輸送に使用されます。
イメージ 3
貸切(YCAT → 会場) SNY1125号車(能見台) 会場(パシフィコ横浜)にて

そして今年能見台に転入して来たばかりのブルーリボンシティ
ロング仕様でこちらも普段は沿線大学の特定輸送に使用されます。
イメージ 4
貸切(YCAT → 会場) SNY4276号車(能見台) 会場(パシフィコ横浜)にて

さて、次にこれらの車を撮れるのはいつになるでしょう・・・
(その前に廃車になっちゃうかな・・・)
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
 
今日はここに行ってきました!!
イメージ 1
1057F、606F、2101F 京急ファインテックにて
 
毎年久里浜で行なわれるファミリー向け鉄道イベント!
今年で15周年だそうで記念乗車券も発売されていましたが、
今年からは新たに専用LED(LED番号は往復ともに9640)が設定されました。

○前面
イメージ 2
貸切(吉井 → 京急久里浜駅) F1422号車(久里浜) 久里浜駅にて
 
○側面
イメージ 3

スクロール表示(中扉が開いた状態)では、
「このバスは、京急ファミリー鉄道フェスタ シャトルバスです。」と流れます。

○リア
イメージ 4

会場内展示は、
京浜急行バスから夜行高速のJ4001号車(新子安)、エルハイのE1325号車(衣笠)
臨港バスからはエルガ中距離高速用の3046号車(神明町)
が来ていました。
 

臨港バスは懐かしのこのマグネットを装着していました(側面も)
イメージ 5
3046号車(神明町)
 
でも、この車が入ってきた時点でもうPASMO導入済みだったので、
これが最初でしょうか。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
 
3日から5日まで鎌倉駅周辺で鎌倉市循環バス「スーバ」が運行されています。
 
専用の幕、LEDが設定された「スーバ」
イメージ 3
スーバ(鎌倉駅 → 浄明寺 → ハイランド →【急行】→ 鎌倉駅循環) 
C1324号車(鎌倉) ハイランド坂下付近にて
 
これは県道金沢鎌倉線の鎌倉駅周辺の渋滞回避対策として運行されているもので、
普段は鎌倉駅行きの通らない「ハイランド」バス停や久木踏切を通過して鎌倉駅へ運行するものです。
 
途中の浄明寺~ハイランド間は市職員、ボランティアにより所要時間掲示も行なわれ、在来バスと新規バスのどちらが早いかが分かる取り組みも行なわれました。
 
案内看板(浄明寺~坂上で使用されたタイプ)
イメージ 2
(所要時間は「約10分」~「約120分以上」まで5分刻みで用意されています)
 
なお、ハイランド→鎌倉駅間は今回の実験にあわせてPTPS(車載は今回使用されている中型の5台だけ)が導入されています。

ただここ数十年間GWは大渋滞であった鎌倉駅周辺ですが、3日・4日と目立った渋滞もなく通常より若干遅い程度でした。
(聞いた話によると30年間でここまでGWが空いているのは初めてだそう・・・)

 
中型を5台も使うと車両が足りなくなるので久里浜から応援・・・。
ちなみに鎌36系統が「スーバ」と比べていた在来路線です。
イメージ 1
鎌36系統(鎌倉駅 → 浄明寺 → ハイランド坂下→ 鎌倉駅循環) 
F2359号車(久里浜:鎌倉へ貸出) 鎌倉駅にて
 
今回の取り組みですが、来週放送の「噂の東京マガジン」や
朝・夕の情報番組、新聞等で放映されるそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ