相鉄バス情報室 ~ 1台のバスを追いかけて ~

更新がある日は19時にアップします!更新情報は旧Twitter(@kaerun70)でも確認できます!!

カテゴリ: 鉄道全般(その他)

こんにちは。

11月30日の相鉄・JR直通線の開業に向けて、連日、西谷~品川間で試運転が実施されています。
相鉄車(12000系)は品川まで、JR車(E233系)は相鉄全線に乗り入れを果たしています。

羽沢方面から出てくる12000系

1364_04
試運転(品川 → 西谷) 西谷にて

西谷駅の引き込み線に停車中の12000系と7000系
1364
試運転(西谷 → 品川) 西谷にて

JR線内を走る12000系

1364_03

試運転(西谷 → 品川) 武蔵小杉にて

JR線内では列番、相鉄線内では列番または運行番号を出すようです。

E233系は西谷折返しがメインですが、相鉄に貸し出しもされており、
直通が計画されていないいずみ野線と横浜、厚木方面にも乗り入れを果たしています。

西谷駅の引き込み線に停車中に9701Fと並ぶE233系

1364_05

試運転(西谷 → 品川) 西谷にて

横浜に入線するE233系

9702_14

試運転(湘南台 → 横浜) 武蔵小杉にて

車両センターに止まるE233系

1364_02

かしわ台にて

そろそろ12000系も大宮、川越方面に貸し出されるでしょうか?楽しみです!


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
今日はかなり久々に東急線の記事。漁ってみたら2年ぶりみたいですね。

さて、今日は東武東上線沿線で「第31回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」が開催されるのにあわせて普段乗り入れない森林公園以北に東急車が乗り入れました。

営業運行での森林公園~小川町間の運行は初めてで、早朝の運行でしたが沿線にはファンが集まりました。

延伸運行の1本目はヒカリエ塗装車が充当。
イメージ 1
急行(菊名 →【急行】→ 渋谷 →【急行】→ 和光市 →【快急】→ 小川町)
4110F 綱島にて

他社運用を含めて定期設定のない東急線内各駅でも"小川町行き"の接近放送、案内表示は対応していました。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

早朝の菊名始発森林公園行きの2列車が延伸運行となりましたが、
両方とも代走無く東急5050系(4000番台)が使用されました。

始発駅となる菊名に到着する4107F
イメージ 5
急行(菊名 →【急行】→ 渋谷 →【急行】→ 和光市 →【快急】→ 小川町)
4107F 菊名にて

運用(運行ダイヤ)、使用車両は以下の通りでした。
52K(菊名5:49 → 渋谷6:14 → 和光市6:43 → 川越市7:01 → 小川町7:32):4110F
55K(菊名6:43 → 渋谷7:11 → 和光市7:43 → 川越市7:58 → 小川町8:34):4107F
※ 東急東横線内急行、東京メトロ副都心線内急行、東武東上線内快速急行

ハイキングのゴール地点が寄居駅となるため、
復路は寄居始発小川町行きの臨時列車が運行されるようです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
 
あの訳あり列車の横浜線H023編成が今日から運用に入りました!
イメージ 1
各停(大船 →【根岸線/京浜東北線直通】→ 東神奈川 →【横浜線直通】→ 八王子) 
H023編成 大船にて
 
H023編成といえば、気になるあの運転席後ろは・・・。
イメージ 2
大口駅のステッカーで少しだけごまかされてます。

恥ずかしながら、実はこれが初めて撮った横浜線のE233・・・。
しかもあのH023編成で最初の運用だったとはね。。。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
 
偶然にもちょうどやってきた電車が、渋谷ヒカリエ特別塗装の4010F!
人身事故で運用離脱していたので久しぶりに見かけました!
 
イメージ 1
急行(和光市 →【各停】 → 渋谷 →【急行】 → 元町・中華街) 横浜にて

やっぱり目立ちますよね!
 
空いていればあのマークも探してみたかったですが、まったく動けず・・・。
また次回にしましょう。
 

今日?から4/27改正の相鉄時刻表(冊子版)の配布が始まりました。
前回のと比べると表紙も薄く、あっという間に切れてしまいそう。
イメージ 2(表紙と裏表紙)
 
有料でも良いからしっかりしたものが良かったかも。
表紙には実際には登場しない10両の特急湘南台行の9701Fも出てました。
今朝の8連急行といい、レア列車に遭遇しっぱなしの1日でした。
(いきなりだったので13運行の7000系急行は撮れませんでしたが・・・)
このエントリーをはてなブックマークに追加

別館に掲載していた記事をこちらで再掲します。
今回は2012/10/13(土) 午後 10:16掲載分です。
 

 
今日は渋谷の方に用事がありまして、東横線を利用したところこんな車両に出くわしました。
 
イメージ 1
東急線 各停 元町中華街行き 7116編成(東京メトロからの貸出) 横浜にて
 
 
乗る前から遭遇するといいなと期待はしていましたが、帰りの先発各停がいきなり7000系。
 
次発の急行で追いかけたり、乗ってみたり・・・。
東横は各停にさえ入れば自由が丘と菊名で待ち合わせをするので、追いかけやすくていいですね。
しかも10両対応工事でホームが長くなっている駅も多いですし・・・。
 
やはり珍しいと思うのか、大変多くの方々が撮影されているのがかなり印象的でした。
早く副都心線と東横線がつながるといいですね。(日比谷線利用者は嫌なのかもしれませんが・・・)
 
 
渋谷(正しい目的地は代々木公園・・・)の方の話はまた後日。。。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
 
古くならないうちに記事に、ということで「フェミリー鉄道フェスタ」の第2弾。
今日も昨日に続き、車両展示コーナーです。
 
まずは、昨日紹介し忘れた右半分の車両。
 
隔離されたコーナーには1500形が展示されました。車両が傾いているのは気にしない・・・(笑)
イメージ 1
13D エアポート急行 新逗子 1725編成
 
 
そしてその隣の新1000形アルミ車。心なしかいつも特急表示な気がしなくもない。。。
イメージ 2
77H 特急 三崎口 1057編成
 
その隣は昨日紹介のブルスカ&800形なので、省略して・・・
800形の隣の2000形。この辺も着々と廃車の危機が近づいています。
イメージ 3
1A 快特 品川 2061編成
 
 
2000形の隣は新1000形のステンレス。
先月営業運転されたばかりの車両で、総合車両製作所で製造された第1編成となります。
イメージ 4
85H アクセス特急 成田空港 1153編成
 
その隣の部分にはデチ15。
デチ11、17とか色々ありますが、いまいちよく分からない・・・。
昨年だったか今年だったか、廃車になった車両もいるらしいですが・・・どなたか助けて下さい(笑)
イメージ 5
運番表示無し デチ15-デチ16
 
他の人が多く記事にしている中で、「何を今更更新しているのだ」なんて突っ込まないで下さいね。。。
(バス、相鉄の方は動きがないもので・・・)
 
京急 京浜急行 久里浜
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
 
ちょっと遅くなりましたが、一昨日開催された「フェミリー鉄道フェスタ2012」の模様を・・・。
 
まずは、車両紹介からいくつか。
 
 
one worldラッピング&ワイパーカバー交換後初撮影の606編成。
イメージ 3
57SH エアポート快特 羽田空港 
 
2157編成とのブルスカ同士の並び。
イメージ 2
57SH エアポート快特 羽田空港(606F)   71A Wing号 京急久里浜(2157F)
 
 
今年はこんなステッカーの貼られた車両も登場。
この車両自体、次回イベント開催時には残っているか怪しいところ。。。
イメージ 1
11 普通 浦賀
 
バスネタですが、相鉄の旭営業所の車が随分と一度に車検を通したようで、 
保安基準適合標章(仮の紙の車検証)が貼られています。。。
京急 久里浜
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
 
本日、海老名電車基地にて「The Last Greeting ~想いは、引き継がれる。~」が開催されました。
予告されていたとおり、5000形・10000形・20000形が展示されました。
5000形は急行 片瀬江ノ島/箱根湯本表示
イメージ 1
車内見学の待ち時間ほとんどなし(午後)
 
 
10000形はスーパーはこね表示で展示
イメージ 2
車内見学の待ち時間ほとんどなし(午後)
 
20000形も両者に挟まれる形で展示
イメージ 3
1階のセミコンパートメント見学は20分待ち(午後)、2階見学は5分の待ち
 
会場はこのようになっていました(会場配布の案内図)
イメージ 4
イメージ 5
(いずれも拡大してご覧いただけます)
 
今日は雨が降ってきたり止んだりと残念な天気でしたが、明日に期待しましょう。
 
小田急  5000形  10000形  HiSE  20000形  RSE  引退  イベント
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
 
バスネタもありますが、今日は鉄道ネタで・・・。
 
明日は恒例の3月JRダイヤ改正が実施されるため、それを期に引退する車両が何形式かあります。
 
一つ目は今日のタイトルにもある東海道・山陽新幹線の300系、そして山陽新幹線の100系。
テレビなどでも多く放送されていますね。
 
他にも・・・
小田急のRSE・LSE(新塗装)・HiSE・5000形
小田急電鉄との直通用であるJR東海の371系
同じJR東海では119系
JRの列車では日本海・きたぐにが臨時化  など
 
運用面では
JR久留里線のタブレット方式が終了に
JR貨物もワム80000形による紙輸送列車が廃止
 
駅名でも
東武鉄道の「業平橋駅」が駅名変更で「東京スカイツリー」へ
武蔵野線にも「吉川美南」が新設に
 
など日本各地で大きな動きが。。。
 

すべてを1日で追うのは不可能なので、今日は最後となる300系を見に行って来ました。
肝心の300系は、あるトラブルが発生したので画像等は省略・・・。
 
 
ということで記念入場券を紹介。
新横浜駅は1500セット(3001~4500)でしたが、9時前には列も20人程度に・・・。
朝から並びましたが完全に無駄足でした。
 
表面・裏面・中身はこの様になっています。
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 

オリジナルグッズとしてついてきたのは"しおり"でした。
イメージ 4
 
昨夜・朝から記念入場券を並ばれた方々お疲れさまでした。
また、41系統の乗務員の方ありがとうございました。
 
JR 東海 東日本 小田急 貨物 新幹線 300系 記念 入場券 引退
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

長々と続けてきた(引き延ばしてきた?)デヤ7200のさよなら運転紹介も今日がいよいよラスト!
今日はデヤ7200の細部を紹介します。

まずは、デヤ7290の側面にある「電気検測車」の表記。
イメージ 4
 
 
なかなか見ることができない屋根上の機器類。
最後の大井町線内では検測用ライトも点灯し走行しました。
イメージ 3
 

~おまけ~
 
「東急ワンデーオープンチケット」を買うともらえるポストカード。
いずれも15時頃までには限定数(1000枚)の配布が終了したそうです。
(渋谷に関しては危うく頂けないところでした)
 
● 長津田駅ver.
 
改札口外の特設コーナーにて配布
イメージ 2

 
● 渋谷ver.
 
改札脇の駅窓口で配布 
イメージ 1
 
東急線の駅で導入予定の駅ナンバーリングですが、大井町線の一部駅では既に導入されています。
イメージ 5
 
東急各駅にも掲出されていますが、ダイヤ改正に伴う冊子型時刻表の配布は行わないそうです。
 

【お知らせ】  明日からは通常通りバスネタに戻ります。 
 
 東急  デヤ7200  さよなら
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ